« 減災を長く続けること(神戸iウォーク) | トップページ | ゲスト秋山孝正先生(関大社会資本計画学)の仏教論 »

2012年1月18日 (水)

準歩き遍路を支援する交通情報

70歳前後、充分な体力に自信がない人は、歩き遍路の希望があっても、なかなか決意できない。つれあいに先立たれた初老の女性と一緒に歩いたことがあり、「無理せんで良い。疲れたらバスでも電車でも、ときにはクルマ接待もOKです。歩くことを楽しんでください。執着心を捨てる。色即是空です」とお伝えしたところ、大変、感謝され、事後、歩きを楽しんでおられるとお手紙をいただいた。
 しかし、どんな公共交通があるのか、どのように使えるのか、情報が明示されていない。しかし、へんろ道保存協力会の『四国遍路ひとり歩き同行二人【地図編】』は便利で、旧遍路道の距離、札所他、宿泊場所、鉄道や高速バスのバス停、時刻まで地図に明記されている。歩く遍路の必携である。
 これらのデータを、デジタル化して公共的に使えないかと考え、某プロバイダーと相談した。私が無償で、徒歩経路距離、ターミナル・札所のひもづけ一覧、札所表記統一案、それに遍路ころがし、そえみみず遍路道、柏坂などの有名な景勝遍路道を入れ込んだ「入力表」を、3日3晩で、作り上げた。これを、プロバイダーが入力し、PCやiフォンの検索エンジン「路線検索」で見れるようにする。本年度中に成果を出したい。

例えば、徳島県の吉野川中流右岸の藤井寺から、遍路ころがしを経て、徳島市内井戸寺まで歩き、帰宅する区切り遍路の場合(→は徒歩)、
■大阪⇒JR舞子:高速舞子⇒始発高速バス⇒徳島駅⇒JR⇒鴨島駅→第11番藤井寺→遍路ころがし→第12番焼山寺→泊/→寄居中バス停→バス→一ノ宮札所=第13番大日寺→第14番→第15番→第16番→第17番→加茂名(バス乗り場)⇒(高速バス)⇒大阪
と出れば、一泊で区切り打ちができることがわかり、お遍路参加者が増える。
また、
■大阪⇒夜行阪神バス⇒卯之町→第43番明石寺→卯之町⇒宇和島自動車特急バス⇒大洲IC=別格第8番十夜ヶ橋(大師が橋下で一夜をとり十夜のような苦労をした)→JR新谷⇒JR内子→内子市内見学→JR内子駅⇒夜行JR高速バス⇒大阪
という、弾丸区切り遍路も可能なことがわかるようにしたい。
 遍路途上で苦しいとき、iフォンでみれば、近くの公共交通のダイヤが検索でき、休憩がてら電車やバスに乗ることもできる。
 歩けるところまでは歩き、疲れたらバスに乗り、綺麗な風景に出会えばバスを捨て、楽しそうな暮らしがあれば小一時間耳を傾ける。そんな歩きは、弘法大師の教えにかなっているのではなかろうか。体力にものをいわせ、住民とのコミュニケーションもそこそこに、先へ先へ、高速歩きにこだわっても色即是空。
 体力の限界を知り、ゆったりと公共に身をゆだね、人々の暮らし、言葉に仏を見出すことも、遍路の菩薩業ではなかろうか。

そんなお遍路データを、検索エンジン路線検索に入れ込みたい。そんなデータがあれば、ホテルや観光のデータも検索地図に入り込み、ビジネス化する可能性がある。検索エンジンの路線個別データには、4つのフォルダーがある、将来は英語、中国語、韓国語対応が可能になる。お遍路を国際観光に位置づけるには、大きなツールになる。
参考までに、「四国遍路徒歩・公共交通入力一覧表」 を貼り付けておく。興味のありそうな方に、教えてあげてください。

|

« 減災を長く続けること(神戸iウォーク) | トップページ | ゲスト秋山孝正先生(関大社会資本計画学)の仏教論 »

お遍路」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。