民俗学から都市民俗へ・都市から震災復興まちづくりへ。
コミュニティづくりから地域交通を活かしたまちコミュニケーションへ。
« 歩く街城崎、玄さん、コウノトリ、城下町サイクリング | トップページ | 出石と永楽座 »
上が玄さん神社、次がハッピを添えた記念写真ボード。ここまでは良くあるが、次が凄い記念写真。右から、玄さんのモデル観光課長、ひょうごツーリズム協会Yさん、つれあい、私(玄さん)、コンチェルト社長。かぶりものまで地元が作ったのである。さらに、下が地元の方の手作り玄さん。表情が全部違う。まだ非売品。単なる観光地が、ジオパークを機会に地域の誇りになってきた。
2010年11月 8日 (月) まちなか再生とツーリズム | 固定リンク Tweet
最近のコメント