« 『同潤会 大塚女子アパートメントハウスが語る』 | トップページ | 須藤護「木の文化の形成」 »

2010年10月24日 (日)

10月25日交通まちコミ授業:過疎広域自治体の市内上限200円バス

バスはサービス産業。サービスは、びっくりさせることで新商品と成る。
大阪市内ほどの大きな自治体が、市内上限200円とは、びっくり。結果、乗客が増えて、行政支出が圧縮されたとは?スーパー公務員、野木さんのマジックに学ぼう!

「京丹後野木+新しい公共福祉・良いバス悪いバス」

|

« 『同潤会 大塚女子アパートメントハウスが語る』 | トップページ | 須藤護「木の文化の形成」 »

授業(交通まちづくりと土木計画)」カテゴリの記事