« 車椅子通行可能な放置自転車防止、歩行専用柵 | トップページ | 日本のコミュニティ政策に欠けているもの »

2010年4月16日 (金)

事業連絡:都市ツーリズム論・生活学方法

【授業連絡:都市ツーリズム】
4月11日 資料 長屋の住み方内外を融通する都市居住 西山卯三『住み方の記』,プレゼン資料「長屋と町家」「まちなか再生」 がんばって中之島センター10時集合、15時くらいから西横堀住友銀行本店⇒適塾・綿業会館など大阪まちなかの雰囲気を歩く。堺筋本町16:30解散予定(個人都合により早退OK)

【MJ大生活学方法】ブログ引用で、生活学方法によるまちなか観察に関する抱負、期待をメールする件、「ブログの月日の△の記事によれば□とあり、私は=に関心があるので、○の場所を□の視点で観察することに期待しています」というような、引用明示、自己の視点明示で応答ください。厳しいが頑張ってください。月曜24時まで。

|

« 車椅子通行可能な放置自転車防止、歩行専用柵 | トップページ | 日本のコミュニティ政策に欠けているもの »

授業(まちなか再生とツーリズム)」カテゴリの記事