« 駅のベンチと阪急100周年 | トップページ | 丸の内リンクのバスはカッコイイ »

2010年3月19日 (金)

カーボンオフセット駅とエコ育マンション

リクルート住宅情報の取材で、阪急摂津市:新駅と、その駅前マンション「パークシティ南千里丘」を見てきた。太陽光発電、無水の男子小便器など、カーボンオフセット(CO2ゼロ)駅とは聞いていたが、雨水を利用した壁面緑化は美しい。その駅前は電柱地中化がなされ、シニア向けマンションや公共施設はあるが、ショッピングセンターは駅前ではなく町のなかにある。駅前も美しい。その駅前にマンションがある。駅前広場の導入路は路肩がとられず、不法駐車ができない。歩行者や景観に配慮している。周辺のせせらぎも整備され、魅力的だ。マンション販売センターも太陽光発電、雨水利用をしている。マンションは、カーシェアがあり、クルマ所有をしなくても安心して駅前暮らしができる。
 エコも重要なファッションアイテムであり、それなしの開発はありえない。この開発では、エコイクプロジェクトが推進されている。
 場所は阪急京都線駅前、JR千里丘駅まで9分、大阪モノレール(伊丹空港接続)摂津駅まで15分。
Img_00571 Img_00581

|

« 駅のベンチと阪急100周年 | トップページ | 丸の内リンクのバスはカッコイイ »

環境」カテゴリの記事