« リビングで撮った隣の庭の梅と鶯 | トップページ | 伊達市住んでみたいまちづくり »

2009年3月12日 (木)

13日地域交通活性化セミナー札幌、20日天王寺区まち育て

13日午後、札幌プリンスホテルで、「生活交通を活かしたまちづくり」

20日3時~ クレオ大阪中央「外から見た天王寺、まち育て」講演、パネル

22日西宮市山口ホール 講演会「バスを活かした持続的な暮らし」

講演をする。自治体、交通事業関係者、天王寺区民、山口地区住民のみだが、ご関心のある向きは、交通企画課、天王寺区役所総合企画課など個々の主催者にご相談ください。

3月は地に足が着いていない。北海道伊達市の住んでみたいまちづくりの視察には、運輸局にも配慮いただき、市長さんにお目にかかることができそうだ。市長さんもお忙しい中、申し訳ない。19日はCSCD移転おひろめ。27日は、三宮円滑化推進会議。29日は、神戸市淡河の過疎地有償の記念式。あわあわ、言っている間に桜が咲いて、新入生ガイダンス・・・。

|

« リビングで撮った隣の庭の梅と鶯 | トップページ | 伊達市住んでみたいまちづくり »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 13日地域交通活性化セミナー札幌、20日天王寺区まち育て:

« リビングで撮った隣の庭の梅と鶯 | トップページ | 伊達市住んでみたいまちづくり »